オールド・タイム 漆工房

横浜市出身の井上さんは20年ほど前に、雫石へ家族と一緒に移住しました。
移住の理由は先輩移住者の記事が新聞に掲載されていたから、試しに雫石へ訪れたことがきっかけでした。
移住前に職業訓練校で木工の勉強をし、岩手に移住後は葛巻林業さんでお仕事をされたことも。その際に、漆塗り部門に携わり漆塗りを面白い!と感じたそうです。
高級で特別な日に使うイメージが強い漆の商品ですが、井上さんは木を丈夫にする漆を、日常使いのお箸やお椀に施しました。その作品は、日常の中の特別を演出してくれます。
また、息子さんがアメリカへの交換留学へ行ったのをきっかけに、国際交流協会との縁ができ、今では外国からの学生の受け入れや雫石の子供達の渡航のお手伝いをしています。
以前のお仕事では、ディスプレイ商品の買い付けなどで海外を行き来し海外との繋がりもある、井上さんの作品はとてもおしゃれです。
雫石の素敵なご自宅から素敵な生き方と商品をいつも発信してくれています。

漆塗り
五角箸・八角箸
岩手県産木材を使用したお箸に、おしゃれな漆加工。普段使いや贈り物にもおすすめです。
種類・カラー:五角箸(鉄木材使用)赤/黒
八角箸(マラス材使用)赤/黒
サイズ:18cm
価格:各¥2,000(税込)
オールド・タイム 漆工房
◆井上さんから一言
都会とも近い、便利な田舎雫石は老後に移り住むのにもオススメです。
いつでも遊びにきてください!

おーるど・たいむ うるしこうぼう
〒020-0559 岩手県岩手郡雫石町上笹森15-53
TEL019-692-5928
Mail oldinoue@yahoo.co.jp